(Since 2001/7/15 Last Update 2001/11/30)
トップ 掲示板
(Data : 2001/6/1〜2001/11/30)
HQ確率統計表 |
- |
Plate
Helm
|
Plate
Gorget
|
Plate
Gloves
|
Plate
Arms
|
Plate
Legs
|
Plate
Mail
|
叩いた回数 |
297 |
310 |
233 |
475 |
524 |
1743 |
HQ作成個数 |
77 |
134 |
87 |
86 |
82 |
88 |
HQ確率 |
25.9% |
43.2% |
37.3% |
18.1% |
15.7% |
5.0% |
(Female Plateのデータは取得していません)
HQ確率 = HQ作成個数 ÷ 叩いた回数
として計算しています。
【HQ確率の計算式算出についての考え方】
鍛冶データといえば、鍛冶屋専門店(Battle Gear Mart)が非常に有名です。私もずっと武具作成の参考にしていました。が、よく見てみると、HQ確率算出の計算式がおかしい、というか私の考え方と違うコトに気付きました。BGMの鍛冶作成データページのコメントを見ると、
「HQ確立=HQ個数÷(総ingot数÷必要数)」
となっています(「確立」は誤字、修正希望)。
「総ingot数」とは、「今まで作ってきた製品のingotの総数」と説明されています。つまり、「(還元前の)消費した全Ingot数」ということになります。「必要数」とは、その製品を作成するのに1個あたりに必要とされるIngot数を指しています。
つまり、「1つのHQ品を作るために、実質いくつのIngotを消費したのか」という考え方で、HQ確率が算出されています。しかしながら、この計算式は純粋な意味でのHQ確率とはちょっと違うのではないかということに気付きました。
「1個あたりのHQ品を作るために、何回叩いた(トライした)のか」というのが、純粋な意味でのHQ確率と呼ぶべきではないのかと。即ち、以下の計算式となります。
HQ確率=HQ個数÷叩いた回数
何回目のチャレンジでHQ品ができたのかという、単純な計算式です。1回目でできれば100%、10回目でできれば10%です。
BGMでの算出方法が間違っているというわけではありません。消費Ingot数との比率で計算するのももちろん1つの方法ですし、1つの武具を作成するのにいくつのIngotが実質的に消費とされるのかという点こそ鍛冶屋にとって必要なデータだという判断なのでしょう。
ただ、この計算式で算出されているサイトが見つからなかったので、じゃあ自分でデータを取ろうということにしてみました。あくまでも1つの参考資料として見て頂ければ幸いです。
|
トップ 掲示板